かぁちゃん、とぅちゃん
それが何よりも親孝行だと
ジェットスターは思うのです。
少し大人になって、
離れて暮らすようになった今、
あなたを産み・守り・育ててくれた
あなたの大切な人にどれだけ
会いに行っていますか。
忙しかったり、会いに行く理由がなかったり、
面倒くさかったり.....
「顔を見せに行く・食卓を囲む・
そしていっしょに笑う
」というサンキューを。
2019年、私たちジェットスターから
ご提案します。
ご提案するのか?
アンケートしてみました!!
2019年3月28日〜 インターネットリサーチ
子供対象:890サンプル 親対象:666サンプル
感じている人
感じている人
感じている人は31%に
とどまっているが、
今以上に親孝行をしたいと
感じている人は82.1%と
出来ていない人の割合を上回っている。
でも実際は出来ていない・・・
いつですか?
親孝行を「とてもできている」
「できている」と回答した人を対象
特別なタイミングで親孝行を
している傾向にある。
タイミングとして考えた際、
親孝行のチャンスがある。
余裕がない
分からない
時間がとれない
住んでいる
「お金に余裕がない」といった
金銭面であったり、
実家を離れて暮らしていることによる
「遠くに住んでいる」といった
距離に関する回答が見られる。
また「何をしていいか分からない」
といった回答も。
親孝行を難しくしている。
あなたの
ご両親が喜ぶと思う
親孝行はなんですか?
嬉しい親孝行は
何だと思いますか?
「自分たちが元気でいる」が最多。
具体的なアクションとして
「自分の顔を見せに行く」ことが
親孝行であると考える人も
2人に1人と多数。
親も同様の傾向が見られ、
日々の生活の中で
「子供が元気でいる」ことが
親孝行と回答した人に次いで、
「子供が顔を見せに来ること」
という回答が37.4%といった結果に。
「顔を見せること」が親孝行である
と考えている。
ジェットスターがお手伝い!
ジェットスターがお手伝い!
※2019年10月現在
当選発表
当選発表
当選発表
当選発表
今回選ばれた9名の方の投稿をご紹介します。
私の親孝行エピソードは元気な孫が生まれたこと🤱出産は大分だったので、立ち会えなかったけれど生まれてしばらくして娘を見せに行ったらとても喜んでくれました😊帰った日は丁度父の誕生日だったのでみんなでお祝いしました🤗🎉🎂
最近育休から職場復帰したのでまた中々千葉に帰れなくなってしまったけれどもし当選したらそれを理由に5月に1歳を迎えるのでみんなで娘のお誕生日会をしたいと思います☺️💕
当選しますようにっ‼️😍✨
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
じいじ、じいちゃんが平成でこの世を去っていき、ばあばや、ばあちゃんと令和を過ごせることに感謝して、もっともっと会いにいかなきゃ!
いつもありがとう❤️ 令和初の日のデザートは🍨大好きな31アイスを差し入れ❣️
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
離れた父と母と会わせてくれる飛行機は私の大事なものです✈️
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
今回選ばれた10名の方の投稿をご紹介します。
数年前の母の日に贈ったものが、
毎年、花を咲かせている。
実家は九州。
大阪からL.C.C.が飛ぶようになって
気軽に帰省できるようになった。
母と料理を作って
レシピを教えあったり、
父と庭の花の写真を撮って
画像データの交換したり、
なにげない小さなことでも
それで両親が笑顔になってくれたら
親孝行できてるのかな…と思う。
2週間前に帰省した折りに
撮った花の写真の中で
父はこの写真が一番だという。
それはきっと、母が一番お気に入り
だからにちがいない。
*
*
*
*
*
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
今回選ばれた10名の方の投稿をご紹介します。
bamboo0113 様
突然のお祝いサプライズに喜ぶ姿を見て帰って良かったと思うと同時に、まだまだ元気で頑張ってよ〜と心の中でエールを送ったことでした。
また帰るきね〜😊待ちよってよ〜😊
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
an1980 様
JetStar GK587 NGO➤FUK
A320-232 (JA16JJ)
このままどこか遠くへ。 この飛行機に乗った本当の目的はオープンキャンパスのため。 この飛行機代出してくれたのは両親。 ありがとね。 航空の道に進めるように頑張るから。
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
san 様
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
今回選ばれた10名の方の投稿をご紹介します。
目を疑うほどの価格で、遠いと思っていた千葉〜沖縄がぐっと近くなった気がしました。
そのおかげで離れていてもこまめに子供の成長を見せに行くことができます。
本当に感謝✨
私の母はばぁばと呼ばれることに抵抗があったようで、「グランマとよばせる」といいだしまだ言葉もままならない娘に教え込みました😅
しかしそんな難しい発音ができるはずもなく、次は「バーバラにする」と、、、
「町でそんな風に呼ばれたら恥ずかしいでしょ」と止め、なんと呼ばそうかと悩んでいると、
喋りはじめた娘の「ねね」というのが気に入ったようで、それ以来ねねが定着しました。
そんなねねとじいじと年末年始を過ごしました😊
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
転勤族で、飛行機の距離の遠い場所に引っ越しましたが、年に3回、子供達を連れて帰っています。
大変だし、もっと少なくて良いかなと思いましたが、子供達は、おじいちゃん、おばあちゃんに会えるのが楽しみなので、帰るようにしています。
子供達の元気な顔を見せるのも親孝行かな?
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
じーじとの楽しい時間。
いっぱいお話ししてくれたね。
孫が可愛くて遠方から年に4回くらい遊びにきてくれる。
学校や仕事の関係でこちらからは、遊びに行けるのは、長期休みだけ。
秋にじーじが手術した関係で、遠出禁止になり、こちらが行くしか会えなくなってしまいました。
次会ったら、またいっぱいお話ししようね。いつまでも元気でいてね。
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
ジェットスターで気軽に行けるようになり、孫に会えて嬉しいと嬉しそうにしてくれて私まで胸が熱くなりました。
ジェットスターのおかげで遠い高知が身近になりました。ありがとう。
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
あなたの孫は早7ヶ月になりましたよ。自分が子どもを産んでからお母さんの有り難みがよく分かって、でも言葉ではうまく伝えられないから、代わりに顔を見せに帰るね。
年3回帰ったとして、あと何回会えるのかな。長生きしてね。
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
お正月に母を誘って沖縄旅行❗
ツアーではなく、フライトもホテルも選んで大正解。
ゆったり素敵な旅になりました😊
いつまでキレイで元気でね、
お母さん。
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
メトロ24時間券の残り時間をどうしても行きたかったこのイベントに託した☆彡
東京から宮古島の片道が〇〇〇円って魅力的🙏😌 詳しく内容聞きたかったからイベント会場へ✨
SNS投稿したらくじ引ける👏
くじでオレンジ色の玉取れたら
チャカショウさんのタピオカミルクティー1杯(500円相当)のチケット当たる👏
投稿しなくても視力良くなるイケてるメガネ貰える👏
タピオカミルクティー当たったのもうれしいけど
近くにいた女子高生たちに
すごい!といわれておばさん気分あげあげ😁🤘
(中身おっさん🥺🙏) 私はチャカチョウさんにいって
差額70円はらってほうじ茶一番大きいのいただきました☆彡
こんなに大きいの初めて飲んだ☆彡
普通に買ってでもこれでも550円だよ。
タピオカミルクティー専門店の中でもお得だと思う☆彡
そしてジェットスターイケてるメガネもありがとうございます〜
ジェットスターで旦那の故郷、宮古島の運良く無事に便が取れて乗る日が来たら
このメガネを息子かけさせて搭乗させていただきます〜🤣🤘 1月26日(日)本日18時までのイベントです。
原宿の竹下通り歩いてたら派手なオレンジ色の全身タイツの人が何人かいるのでそれが目印です(笑)
ジェットスター
一部の場所が片道〇〇〇円と衝撃な価格で行けるキャンペーンをやるらしく、
あまりにも衝撃な価格だから
スタンプで価格伏せておきます(笑) (タグ検索したら意味ないけども笑)
ぜひ、自分の目でジェットスターサイトへ👏
フィリピン行きも破格価格キャンペーンしてほしい✨ フィリピンのおばあちゃんいとこ、いとこの子供ちゃん達に会いたいね✨
6年以上行ってないから
旦那も息子も連れて行きたい✨
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
今度は、還暦祝いにラベンダー畑を見に、北海道旅行をプレゼントしたいと思っています。
#親孝行スター選手権 #ジェットスター
ハッシュタグはコチラ★
たくさんのご応募
ありがとうございました。
投稿しよう
いかがですか?
簡単に#タグを追加できます。
親孝行スターアンバサダー
いざ子供の立場で考えると、親孝行って何していいかわからないですよね…。
— あおむろ (@aomuro) December 12, 2019
でも、親になった今考えると、案外シンプルなのかもしれないなと思います。 #親孝行スター選手権 #ジェットスター #PR pic.twitter.com/qEKV42PlSG
@aomuro
会社員でありながら、漫画家でもある。
2児の父。子どもの誕生をきっかけに、インターネット上で子育てマンガの投稿を始める。
著書に『新米おとうちゃんと小さな怪獣』(KKベストセラーズ刊)など。
ジェットスターさんのキャンペーンで親孝行をテーマにした漫画を描きました!
— かねもと@連載中 (@kanemotonomukuu) December 11, 2019
みなさんはどんな親孝行をしたいですか?親孝行エピソードをハッシュタグをつけてツイート! #親孝行スター選手権 #ジェットスター #prhttps://t.co/oNB0vU0SYE pic.twitter.com/biX2aLuU0O
公務員を辞め、クイズ作家になると言った時に反対もせず応援してくれた父と母。
December 5, 2019
東京で頑張ることが親孝行……とも思うけど、やはり年に数回は実家に帰って、母と話し、父と飲む。
酔っぱらって街を歩く父の背中は何だかかわいらしくもあり、頼もしかった。#親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr pic.twitter.com/K5Evj28Rry
サンキューかぁちゃん、とぅちゃん|#誕生日に顔を見せに行く親孝行https://t.co/RE9ZNRe2tO
— 蒼井ブルー (@blue_aoi) September 24, 2019
こういうの、好き。大事な人ほどなぜか後回しにしがちだから。飛んで行く、会いに行く。#親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr
実家が遠い人ほど見てほしい動画
— たけもこ / 竹本萌瑛子 (@moeko_takemo) September 19, 2019
帰省する理由は「つくる」もの
→https://t.co/JU1jwaOc8z
高校卒業時「東京遊びに来てね」
って当時の全貯金8万を航空ギフト券に
換えて両親にプレゼントしてて、
今回をきっかけに消化率聞いてみたら
まだ残ってる模様#親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr pic.twitter.com/N5Zh1hRKkE
@moeko_takemo
大手IT企業に勤めながら、モデル、ライター、野球女子として活動中。
「熊本の芋野球少女から表参道で撮影する女になっちゃったよお母さん」のツイートが話題に。
親を喜ばせるのって難しい。ほんとに親孝行になることってなんだろう… #親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr pic.twitter.com/JBANwKhXkP
— ぎゅうにゅう (@gyuunyuu_umai) 2019年8月26日
母が心臓病で余命一年だと知り、すぐに家族を連れて実家に戻った。僕は鍼灸師なので母の体が少しでも楽になるように毎日治療をした。あれから六年経つ。母はまだ生きている。別に僕が治したわけではないのだが母は「ありがとう」と言う。親孝行できたかな。#親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr
— 5歳(嫁公認アカウント) (@meer_kato) July 22, 2019
ひと昔前に流行った「プリクラサプライズ」で親孝行してみまんた。 #親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr pic.twitter.com/uWUhX5UuuL
— くつざわ🌻 (@kutsuzawa_desu) 2019年7月17日
「帰省するのも親孝行だよ」と母に言われたので、お盆とお正月は必ず実家に帰っている。兄もほぼ帰っている。正月は、両親に毎年お年玉をプレゼント。兄の子どもたちには、謎にビンテージ仕上げで限定生産のランドセルもせがまれて、よく金欠になる😭#親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr
— コッピー✏️長谷川哲士゛ (@aseetsu) April 23, 2019
親子。
— くらたまみ (@mami_kurata) April 23, 2019
はなれて暮らしていても、
きっと同じことを考えてる。
一番目に貴方を悲しませないこと
二番目に貴方が喜んでくれること。
だから私はがんばれる。
落ち着いたら旅行に行こうね。
ただのんびりとおいしいご飯を食べようよ。#親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr pic.twitter.com/BHklojcUUi
親孝行#親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr pic.twitter.com/xnaSr2Qxyt
— せきの (@sekino4koma) April 23, 2019
#親孝行スター選手権 #ジェットスター #pr pic.twitter.com/aCFceiNLad
— うっちー©︎ (@saso_______unko) 2019年4月22日
【今日 沖縄へ】
— shin5 (@shin5mt) April 23, 2019
妻「ねぇ、最近親孝行した?」
僕「週末ごはん食べたりしてるよね」
妻「私の実家じゃなくて」
僕「沖縄は遠いしお金かかるし」
妻「今なら安く行けるでしょ?」
僕「子どもも増えたし出費が…」
妻「1人でサクッと行っておいでよ」
僕「えっ」
妻「来週行って!」
僕「えっ」
~続く
誕⽣⽇を⾃分を祝う⽇にしないで、
ご両親に感謝を伝える⽇にしてみる、
というのはいかがでしょう?
あなたを産み、守り、
育ててくれたご両親に
「会いに⾏く・いっしょに笑う」という
サンキューを。
2019年、私たちジェットスターからの、
新たなご提案です。
はるかさんが、
2019年4月13日の自分の誕生日に、
東京(成田)から札幌へ、
離れて暮らす両親に会いに
行きまスター!
部屋着を持っていくのを忘れて帰ったときに、 お父さんのパーカーを着ていたら「それ新しくてまだ着てないのに~」と言われ「じゃあもらうね(笑)」 と答えると「えええ~はるかが着るならもう1着買おうかな、一緒にいこ?」という話になり、 お揃いのパーカーを買いにお父さんとお母さんとデートしました😊❤
今も両親とお揃いのパーカーを着て仕事に行っています!(笑)
毎日ごはんを作ってくれて、意思を尊重して自由にさせてくれて、何一つ嫌なことなく育ててもらい、感謝しかありません。
両親の娘に生まれて、大好きな2人に育ててもらって本当に幸せです。
21年目もよろしくお願いします。
大切な人にメッセージカードを贈ろう
オリジナルメッセージカードを作ることができます。
素直に伝えられない感謝の気持ちを、
花言葉でさりげなく伝えてみませんか?